自動車業界を「人」が
イキイキと働ける環境に
About us
会社概要
Growth chain of
people and companies
人と企業の成長連鎖
私たちは自動車業界に特化した、人材サービスを提供する会社です。
私たちから提供するサービスの特徴は大きく2つです。
1つは、御社の採用を支援させて頂くサービス。もう一つは、教育支援サービスです。中でも、教育を通じた人材の高度化、スタッフ一人一人の成長実感を促し、人材の定着にも寄与する事を得意としています。
昨今、若者の車離れ、労働人口の減少という、厳しい社会的背景において、事業継続にとって必要不可欠である、人材リソースの確保が非常に困難になっています。
こうした課題に対して、人材紹介サービス、人材派遣サービスを通じて解決していける、より良いパートナーとしての役割を担ってまいります。
最後に、自動車業界でお仕事をお探しの皆様へ。
自動車メカニックになることに興味・関心を持たれている方で安定的な正規雇用を望まれる方、海外の方で日本の最先端自動車技術を身に着けたい方などの強い味方でありたいと考えております。働いて収入を得ながら高度な専門教育を受けられる仕組みを用意していますので、是非ともお問合せください。

VISION
自動車への想い
家族・友人・恋人。大切な人との思い出の中にクルマがある方も多いのではないでしょうか?
クルマは楽しいもの。安心してクルマを目一杯楽しむ。
そのために必要な安心・安全を人材の側面から支える。
そのような役割を担っていきたいと思っています。
人材への想い
クルマが好き、好きだから仕事にしたい。そんな方々が日本のクルマ社会を支え続けてくれています。クルマ業界を支えてくれている人材と、優良な企業を繋げていきたい。また、仕事を通じて成長できる環境を届けたい。クルマ業界で働く人々がイキイキと働ける社会を目指しています。
人と車が輝く未来への想い
子供の頃に映画で見た自動運転のクルマは現実のものとなってきました。空飛ぶクルマが飛び回る社会もそう遠い未来では無いのかもしれません。また、クルマの使い方もどんどんと変化するでしょう。
しかし、それらの世界を支えるのはメカニックです。
まだ見ぬ未来への発展をみなさんと一緒に目指します。
Company
Profile
- 商号
- 株式会社チェングロウス
- 東京本社
- 〒135-0061 東京都江東区豊洲五丁目6番52号
- 代表電話
- 03-6219-6916FAX:03-6219-6819
- 大阪支社
- 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島3-4-2
オートバックス・出入橋ビル - 代表電話
- 06-6454-0798FAX:06-6454-0716
- 事業部門
-
【採用・人材活性化推進部】
東京本社:03-6219-6911フリーダイヤル:0120-170-450
大阪支社:06-6454-0798
【企画管理部】
東京本社:03-6219-6916
- 事業内容
-
以下の事業活動を行っています。
一般労働者派遣事業(派 13-070338)
紹介予定派遣事業
有料職業紹介事業(13-ユ-308280)
特定技能外国人登録支援事業(19登-001282)
アウトソーシング事業
人材教育事業
人事・労務コンサルティング事業
- 資本金
- 4,500万円
- 役員
- 代表取締役 関口 秀樹
- 株主
- 株式会社オートバックスセブン 100%
沿革
- 昭和45年
- 株式会社 東京設計設立
- 平成2年4月
- 日東電工グループにより吸収合併
- 平成9年10月
- (株)オートバックス・マネジメントサービスに営業譲渡
- 平成10年4月
- (株)サポート・エーに社名変更
- 平成10年10月
- 大阪支店設立
- 平成12年4月
- シェアードサービスグループ発足
- 平成15年4月
- 名古屋営業所設立
- 平成16年4月
- 東京本社 渋谷区渋谷に移転
- 平成18年6月
- 仙台営業所設立
- 平成19年11月
- 営業代行グループ発足
- 平成21年3月
- テンプスタッフ(株)に株式譲渡
- 平成29年2月
- (株)オートバックスセブンに株式譲渡
- 平成29年2月
- (株)チェングロウスに社名変更
労働者派遣事業に
関わる情報
- 対象期間
- 2019年4月1日~2020年3月31日
- ①派遣労働者の数(2019年6月1日現在)
- 27人
- ②派遣先の実数(事業年度あたりの事業所数)
- 39件
- ③労働者派遣の料金
- 1日(8時間当たり)の額の平均 19,842円
- ④派遣労働者の賃金
- 1日(8時間当たり)の額の平均 12,194円
- ⑤マージン率 ※(③ - ④)÷③ 小数点第2位以下を四捨五入
- 38.5%
東京本社
- 対象期間
- 2019年4月1日~2020年3月31日
- ①派遣労働者の数(2020年6月1日現在)
- 35人
- ②派遣先の実数(事業年度あたりの事業所数)
- 37件
- ③労働者派遣の料金
- 1日(8時間当たり)の額の平均 35,712円
- ④派遣労働者の賃金
- 1日(8時間当たり)の額の平均 10,471円
- ⑤マージン率 ※(③ - ④)÷③ 小数点第2位以下を四捨五入
- 70.7%
大阪支社
マージン率に含まれる派遣事業運営に必要な経費について
マージン率は、派遣料金から派遣労働者の賃金を除いた金額が派遣料金に占める割合を示すものですが、派遣会社の事業運営に必要となる経費は派遣労働者の賃金だけではありません。
派遣労働者の賃金以外に必要となる経費には、主に以下のようなものがあります。
派遣労働者の社会保険料
派遣労働者の社会保険は、保険料の約半分を派遣会社が負担しています。
派遣労働者の有給休暇費用
派遣労働者が有給を取得した際の賃金は派遣会社が負担しています。
募集費・教育費・福利厚生
派遣労働者の募集に必要となる募集広告費、スキルアップ支援のための教育費、福利厚生費などの費用が発生します。
その他
その他にも社員の人件費、事業運営に必要なシステムの維持費、オフィス家賃など、事業運営の為に必要な経費があります。
チェングロウスのスキルアップ支援・福利厚生
株式会社チェングロウスが提供する、キャリア形成支援・福利厚生などは下記でご確認ください。
キャリア形成支援制度
教育訓練計画
スタッフの皆さま一人ひとりの就業継続期間にあわせて、教育訓練のご案内を差し上げます。
- 研修方法
- e-ラーニング
- 研修内容
- 事務スタッフ役割と心構え、販売スタッフ役割と心構え
- 研修時間
- 0.5時間
- 研修給与
- 法令に基づき、就業を開始されるお仕事の時間給にてお支払いします。
- 研修費用
- 受講料無料
初めて派遣就業を開始される方
- 研修方法
-
e-ラーニング
※お持ちのPC、スマートフォン、タブレットにて受講
※Web環境の無い方、別途ご相談ください。
- 研修内容
- ビジネスマナー、仕事の基礎・進め方、コミュニケーションスキル、
メンタルヘルス、安全衛生、OA、セキュリティ - 受講時期・期間
- 年1回・2か月間
- 研修時間
- 8時間
- 研修給与
- 法令に基づき、就業を開始されるお仕事の時間給にてお支払いします。
- 研修費用
- 受講料無料
1~3年・4年以降の継続就業見込みの方
福利厚生
各種制度
スタッフの皆さまに安心して働いていただくため、健康保険、厚生年金、雇用保険など各種の社会保険制度をはじめ、健康診断や有給休暇をご用意しています。
詳細につきましては、下記お問合せ先までご連絡ください。
