自動車求人ナビ スタッフ専用
facebook twitter instagram
mailメールでのご相談

Grow

1

育てる

Grow

自動車整備士育成支援

チェングロウスの整備士育成支援とは

自動車整備士資格の一般的な取得方法は、整備士専門学校へ通って取得する方法ですが、
当社では、働きながら自動車整備士を目指すことが可能です。

まずは、1年以上の実務経験を積んだのち、三級自動車ガソリンエンジン整備士資格を取得。

その後、3年間の実務経験を積むことで二級ガソリン自動車整備士の資格に挑戦が可能です。

整備士を目指す、最新技術の研修制度

資格取得に関する研修はもちろん、自動車整備士として必要な様々な知識を提供する研修も数多く提供しています。

合格率の高い指導方法

国家整備士登録試験学科対策講習会を実施しています。

一級整備士の講師陣が少人数で指導する事で、高い合格率を誇っています。

合格率97.7%1

※1 2024年3月までの累計実績

自動車整備関連 産業教育

自動車整備は、しっかりと知識を習得しなければ危険を伴います。

基礎的な、空気圧充填講習や、巻き上げ機の取扱、グラインダ取替講習、電気自動車に関する講習など幅広く実施しています。

自社研修設備を完備

整備士育成に関する教材はもちろん、最新の整備技術(スキャンツール、エーミング作業等)の機器も完備しています。

実習場

カーオーディオ視聴室

カーオーディオインストール加工室

設備ギャラリー

一級整備士の講師陣

一級整備士の講師陣が、貴方の夢の実現に向けてサポートします。

講師からの想い

受講生の皆様の多くは、就職して初めての国家資格チャレンジです。

ここで、合格すれば成功体験として今後の仕事にも弾みがつくと思います。ですが、もし不合格になってしまった場合、自動車整備士を諦めてしまうかもしれない。その意味で私は、受講生の人生を預かっていると思っています。

だから『受講生が合格するためには最善を尽くします』。

私たちが教えてきた受講生の方々は、「クルマが好き、だからもっと知りたい」「人の役に立つ仕事がしたい」など様々な思いで自動車整備士を目指されていました。そんな思いを受け止めて、応えていく事が我々講師の仕事だと思っています。

講習では、自動車整備士資格取得がゴールではなく、取得後、自動車整備士になって良かった。もっともっとクルマのことを知りたい。と資格取得後も夢を持って仕事に臨めるような、講習を心掛けています。

自動車整備士の仕事の魅力の一つは、培った技術や知識を駆使し、クルマが直せて、お客様にありがとうと言って頂いた瞬間にあると思います。我々が提供する研修を通じて、受講者の皆様には、ただの“自動車修理工”ではなく、掛かり付け医のように、身近に愛車の相談ができる “クルマことなら〇〇さん” と呼ばれる、地域に信頼される人材になって欲しいと思っています。

自動車整備士は、縁の下の力持ち、悪く言うと裏方というイメージがあるかもしれませんが、本当の意味で、お客様のクルマ生活における、安心・安全を提供する事が出来るのは、自動車整備士だけだと思っています。

講習の中では、技術・知識だけでなく、お客様とのコミュニケーション能力を身に着けるための指導も行っています。

自動車整備士資格を確実に取る事は確かに大事です。そのために、サポートも全力で行います。

ただ、整備士資格取得後、どのような目標を持つか?どのような成長をしていくか?という事が、実際は大切な事です。

講習を通じて皆様に夢を持ってもらうお手伝いをさせて頂き、そして共に成長出来たら嬉しいと思っています。